ブログ堀田耕平

アウトプットの機会をいただき、ありがとうございます。

GO行日記

(1)タクシーに乗ったおかげで、体調の不良はない。ありがたい。③

(2)タクシーの運転手さんが、明るくって、気さくな方だった。とっても楽しい雰囲気になれた。これだ。これなんだ。お金は使ったが、健康も元気ももらえた。④

(3)宿酔いになった。つわりって、この状態が一日中続くのか。これはきつい。きつすぎる。仕事どころのさわぎではない。それでもがんばっている方々がいるってことに勇気づけられる。俺もがんばるぞ。④

(4)午後から活動する。家に一日中いた。テレビが壊れた?おかげで、読書がはかどる。読書する時間と、関連することを調べる時間が同じくらい。まずはジャーーーーっと読んでしまおうと感じた。ので、読んだ。『超限戦』将棋のタイトルみたいな名前。面白い。この本もそうだし、『米中もし戦わば』もそうだし、軍人さんが仕事で書いた報告書って、前書きが異常に面白い。文学からの引用とか、身近な話題がちりばめられていたりするから。⑤

(5)3月も終わる。あっという間の一ヶ月だった。4月だ。④

GO行日記

(1)運転した。久しぶりに運転して、気持ちはよかった。③

(2)お魚もイチゴも美味しかった。時間制限が、ちょうどよい感じだった。④

(3)イヤホンをしたまま眠っていた。起きてもイヤホンが鳴っていた。ちょっと怖くなった。寝てる間に、めちゃくちゃインプットしていたのだろう。③

(4)明るく、積極的な言葉遣いをする。積極的な言葉遣いって、とっても素敵だと思う。④

(5)遅刻はしたが、参加はした。懐かしい顔がちらほらあった。④

方向性が見えた。

YOUTUBER。

もう、これ。

ハイテンションでやりきるのみ。

伝える。

伝える。

これだ。

この方向で、練習する。、基準を緩めずに始める。

だんだんうまくなることはない。

一定の基準で始め。

できるかできないかはあるが。

規準は、揺るがせない。 

 

 

「TAKINGCHANCE」 「山河遙かなり」

CHANCEを得る。
CHANCEを運ぶ。
機会を得る。

子どもを信頼するって、こういうことかと思う。
逃げ出す子ども。
追いかけずに、ドアのところに立って、見守る。
見つめる。
それを見返して、戻る子ども。

言葉を尽くして語るよりも、絆が生まれた瞬間が伝わる。

文章よりも、映像の持つ強さに気づけた。

どちらも、静かに物語は運ぶ。

事件も、起きない。
ただ、人々の行動によって、敬意や信頼、尊敬が語られる。


言葉よりも、行動。
インプットよりも、アウトプット。
言葉は知らないかもしれない。
法律には詳しくないかもしれない。
けれども、彼らは、死者への敬意を持っており、それを行動で示すことができる。

このこと。
そのこと。

言うは易く、行うは難し。
明るく、朗らかに。
敬意を表しよう。

 

行動。

行動。

行動。

 

レスポンスする体。

行動する体。

表情。

GO行日記

(1)約束通り、職場へ行った。書類を仕上げた。④

(2)引き継ぎ資料を持ち帰った。③

(3)日記を続けている。筋トレもできている。習慣化できつつある。④

(4)メールをきちんと返した。見通しをもって、提案文書も作れそう。③

(5)風呂に入り、会話をし、日記も仕上げた。荷物について連絡もした。⑤

 

成長への道を歩んでいる。

当然、大変なこともある。

でも、代替案を持っているし、それが簡単ではないと知っている。でも、達成できると思うし、現に行動もしている。

 

ありがとうございます。

五行日記

(1)1日、ゆっくりできた。スーパーにも買い物に行けた。(ものは、あまりなかった。)④

(2)映画も見られた。メモを取りながら、見られた。④

(3)本を読めた。メモを取りながら、書き込みながら、読めた。④

(4)机に座って、すぐに日記を書き始められた。小さな一歩だが、質の変化を感じた。大きな進歩だ。⑤

(5)徐々によくなると言うことはない。変わるときには、一気に変わる。③

 

 

言葉が、人である。

頭のいい人がメモを取ったり、研究をしたら無敵になれる。

学習を続けることの大切さだよね。

 

スマートノートのよさ

毎日、3行だけでも続ける。

・毎日の得点

・やったこと

・できたこと

 

前向きなこと。

できないことを、あえて書く必要はない。

できたこと、できるようになったことを知らせるためのもの。

 

前向きであり、ワクワクするような言葉を使おう。